薬剤部門

スキルアップセミナー開始!

こんにちは!薬剤科のTFです☼

今日はスキルアップセミナーについてご紹介します!


スキルアップセミナーとは、薬剤科内で月1回開催される勉強会のことです。
演者はベテランから若手 ( 2年目~ ) が広く分担することになっており、その演題も様々です!


ベテランの先輩薬剤師の発表は、ご自身の経験に沿ったことが多く含まれており、知識面のみならず仕事に取り組む姿勢や情熱などを熱く感じることが出来ます🔥
若手の発表の際には、先輩薬剤師が資料の作成から発表後までフォロー・振り返りまでしてくださるので、聞き手だけでなく、演者側にも文字通り ” スキルアップ ” が可能な勉強会となっています。

かくいう私は昨年度、「HBV再活性化について」という題目で発表させていただきました。
題目への知識面はもちろん、スライド作成や発表時の話し方などのスキルでも非常に課題の残る会になってしまいましたが、先輩のアドバイスもあり、今後はより良いものを作りたい!と思えるいい経験になりました!

( 私の発表会の写真が残っていなかったので、同期が発表したときの画像になります。 )

今後も定期的に開催されたスキルアップセミナーについては記事を上げていこうと思っています。内容などに興味があればまた覗きに来て下さいね!


X(旧:Twitter)でもブログ更新のお知らせや採用情報について
アップしていきますので要チェックです!
一覧ページへ戻る